コーディネート

こんにちは。
今日は土曜日です。土曜もパパサラダは営業しているので出勤です。
私がこの会社に入って、やっと20日ほどが過ぎました。実際には公休日や連休があったので出勤日数はもっと少ないんですけどね。
会社にもだいぶ慣れてきた気がします。
が、まだまだ分からないことだらけで、いつも先輩方にフォローしてもらっている毎日です。
早く足を引っ張らないようにならなくては!!

4月からの新社会人や新入生のみなさんは、もう新しい環境には慣れましたか?
5月も中旬に差し掛かり、そろそろ新しいルールにも慣れてくるころかなあ、と思うのですが。
一人暮らしを始めた方も結構多いのではないでしょうか?
張り切って部屋のコーディネートしてみたり。
「でもなんかチグハグで思ってたのと違うんだけど!!」ってなっちゃった人いませんか?
私もその一人です。私の場合、実家なので一人暮らしではないんですけど今の家に引っ越した時に自室の配置に失敗したな、と思いました。でも今更動かすのも重労働なのでそのままです。多分、また引っ越しでもしない限りはずっとこのままでしょう。

コーディネートには配置も大事ですが、トータル感を出す、というのも大事らしいですよ。
まず最初に「テーマ(ルール)」を決めます。例えば「白で統一する」「アジアンテイストにする」など。
そのテーマから外れないようにするのが最も重要で、そこから外れると「なんじゃこりゃ」となってしまうようです。そして、色も大事。床や天井、壁の色とインテリアがマッチしていないとやっぱり「なんじゃこりゃ」になります。
まあ、だいたい後から物が増えていくので、どうしてもそうなりますけどね!
トータルコーディネートされたオシャレな部屋に住んでいる人に聞いてみたいです。生活し難くないですか?って(笑)そういう人はきっと物がなくてもうまく生活できるんでしょうね。
部屋のコーディネートだけなら比較的簡単にできますけど、家まるごと一軒となるともっと難しいでしょうねー。デザイナーさんに相談した方がいいかもしれませんね。
某TV局の「劇的~」みたいにすごいリフォームまではしなくても、一部を変えるだけでも気分は変わってくると思います。
あれもたまに「え?それいるか?」とか「おしゃれだけど壊れそう」というのが見ててあります。
個人の感想なので、住んでる人には必要なのかもしれませんけどね。
とりあえず、トータルで考えてテーマから外れないようにするというのがコーディネートには大事ってことですね。洋服でも家でも!

ちなみに、パパサラダには「水栓・手洗器・排水金具オリジナルセット」という便利なコーナーがあります。
興味があればぜひご覧ください。
20140510-set_img.jpg