リフォームと家電と浄水器蛇口

こんにちは。月曜です。
また台風です。松山は比較的台風の被害が出にくい土地なので、直撃でもない限りは大丈夫なんですが。それでも、雨や風が強いと家から出たくなくなりますね。
今は台風も通り過ぎ、曇ってはいますが過ごしやすい天気です。
台風の進路にいるみなさんはお気をつけてください。

20141006-mouse.jpg

今日のテーマは「一昔前の家になかった物」です。

20年前、家に無かった物は?~リフォームの現場から [住宅リフォーム]
All About http://allabout.co.jp/gm/gc/447066/

少し前の家にはなかったけれど、今は当たり前にある物。

たとえば、代表的なものがパソコン。

20年くらい前は多分家庭用のコンピュータいわゆるパソコンが普及し始めた頃じゃないでしょうか?
少し昔の家にはそんな物はなかったので、当然それを置くスペースも考えられてない。(ゲーム機を置くスペースはもしかしたらあったかもしれない)

ノートパソコンやタブレットなら、特に専用の場所を作らなくても、そのへんの隙間に立て掛ければ収納できるけど、デスクトップパソコンやプリンターはそれ用のスペースがどうしても必要になる。
そこで、パソコンデスクなどを置いてみる。狭い部屋の一角にどーん!と鎮座する偉そうな物体。
「うん、邪魔だ」
私の部屋がまさにそう。部屋の入口近くにあります。ネットで買い物するだけならノートPCやスマホ、タブレットで十分なんですけど、色々作業するにはデスクトップの方が使い勝手がいいし、楽なので。
(と、そんなことは置いといて)

統一されたインテリアの中で、変に偉そうな機械だけが浮いている。
デスクトップPCを使っている人はそんな部屋になっていないですか?
扉を閉めて隠せるデスクなどもありますが、あれって大体ノートPC向けなんですよね…

しかし、この記事によれば今では家を建てる段階でパソコンやプリンターを置くスペースを確保している人も多いそうです。

なるほど。そうすれば、最初からコードや本体もインテリアの一部に溶け込むように工夫されているでしょうし、邪魔にもならない。
一口に家を建てる、リフォームすると言っても、時代に合わせる必要があるんですね。

この参照記事にはないですが、20年ほど前といえば、浄水器やウォーターサーバなどもあまり普及していなかったような気がします。ペットボトル入りの水はあったと思うのですが。
いつの間にかみんな水道水飲まなくなってましたね。
(うちも、飲料用はペットボトルの水です。料理やコーヒーを入れたりするのは普通に水道水使います)

一昔前の浄水器はすごく高かったイメージがあります。でも今はだいぶん値段も下がってきたので、設置しやすくなっているのではないでしょうか?だから水道水を飲まない人が増えているのかもしれません。

水道水を飲まなくなったのも、時代の流れでしょうね。

と、いう訳で、最後に宣伝。
もし、水回りのリフォームをすることがあったら、蛇口と浄水器はぜひパパサラダでお買い求めくださいね。

浄水器と浄水器用水栓・蛇口のページはこちらです。
20140712-cleansui_f425_02.jpg
スパウトイン(浄水カートリッジ水栓内蔵) タイプ

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!