ガンダムみたいな建機

こんにちは。土曜です。
今日も寒いです。風も強くて出勤するのが嫌でした。帰りも寒いかなあ。
明日は衆議院選挙の日です。みなさん選挙行かれますか?
私はちゃんと投票に行きますよ。投票していないと「だからあんたには票入れなかったのよ」って文句も言えませんからね。投票もしないで文句ばっかり言う人、たまにいますけど。

それでは、本日のお題ー。
ちょっと古い記事ですが。ガンダム世代としてはわくわくする建機のお話。

まるでコクピット、”ガンダム建機”の真髄 日立建機のアスタコ、”生みの親”が語る | トレンド – 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/12253

運転席の写真貼れないのがものすごく残念です。写真はリンク先で見てくださいね。
乗ってみたいです。

で、この建機「双腕仕様機ASTACO(アスタコNEO)」という名前なのですが、ASTACOとはスペイン語で「ザリガニ」の意味を持つそうです。
確かに左右にアームがあってザリガニみたいな感じ。
左右のアームがバラバラに動かせるので、片方で支えながらもう片方で切断するといった作業ができるとのこと。
そういえば、よく見かける普通の重機はそんな動きしてなかった気がします。通常は2台必要な作業が1台で出来てしまうというおりこうさんな重機(建機)なのです。
東日本大震災のがれき処理でも活躍したようなので、見たことあるかもしれません。

人型に近い形になればまさにモビルスーツ、いや巨大ロボ!
ですが、安定性が悪くなるので人型にはならないでしょうね(笑)

もしもどこかで見かけたらじっくり観察したいと思います。
(そんな近くには寄れない気も・・・)

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!