そろそろ水回りも冬支度?

こんにちは。
今日も涼しいです。すっかり秋ですね。
夜は帰り道で、虫の鳴き声が聞こえてきます。何の虫かは分かりませんが、秋だなあ、と感じます。

北の方ではそろそろ冬の準備が必要な時期でしょうか?

寒冷地では、水道蛇口の水抜きなども必要ですよね。
(寒冷地に住んだことがないので実は水抜きをしたことがないんですが)

一般的に水抜きの手順は、
1.止水栓を閉める。
2.蛇口を開いて中に空気を入れ、宅内配管に残っている水を追い出す。
※水抜き栓が設置されていることが前提です。

という感じだと思いますが、最近の物件には「電動水抜き栓」とかいう便利な物が付いているらしいです。
これだと、パネルを操作するだけでまとめて複数箇所の水抜きや通水が自動で出来るので楽そうですね。

寒冷地にお住まいの方には常識かもしれませんが、長期家を空けるときは、水道蛇口以外の水も抜いた方が良いらしいですよ。
トイレタンクに水が残っているとタンクの水が氷るとか。(部屋の中で水が凍るなんて、私には想像できない寒さです)
洗濯機の給水ホースも外して中の水を出す。
あと忘れそうなのが、お風呂のシャワー。シャワーは下に向けてホース内の水を流しシャワーの切り替えを操作して中に残った水を出しきってしまうと良いそうです。
これは寒冷地じゃなくてもやっておくと良いかもしれません。ホースの水が腐ったりしたら衛生的に良くなさそうですから。

旅行の前などにもやっておくと、家の中の臭いが多少は軽減されるかもしれませんね。

ちなみに、先日ブログで紹介したスワン型単水栓「スワンキー」を含むアンティーク調水栓マチルダシリーズは、水抜きができるので寒冷地でも使えます。

20151012-swanky.jpg

水回りもおしゃれにしてみませんか?

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!