初詣

こんにちは。今日は一段と寒いですね。
パパサラダは無事にキャンペーンも終わりました。ご注文ありがとうございました!
でもブログ担当Tはいまだにお正月休みボケです(笑)

初詣は行かれましたか?
私は元旦に毎年恒例の松山市にある伊豫豆比古命神社(通称椿神社)に初詣に行きました。


2018年元旦
2018年元旦

このあと、映画館に行ってスターウォーズ見ておせち食べたら一日終わってました。まあ、そんな感じです。
ちなみにおみくじは中吉でした。なんでもほどほどが良いんです。きっと!

パパサラダは通常営業に戻りましたが今後もよろしくお願いします m(_ _)m

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

明けましておめでとう!2018!

新年あけましておめでとうございます!!

戌年
(元画像:写真AC)

こんにちは。
みなさん年末年始はどうでしたか?
お仕事だった方はお疲れ様です。お休みの方も帰省やらなんやらで忙しかったと思います。
ブログ担当Tは墓参りしたり映画行ったりしてました。

パパサラダは今日から通常営業ですが、1月9日まで引き続きキャンペーン中です!

年末年始特別割引キャンペーン 1月9日AM8:59 まで

2018年も個性派水回りショップパパサラダをよろしくお願いします!

新年のお年玉代わりにポチッとお願いします。ワン!
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

年末キャンペーン中!2017年もありがとうございました!

こんにちは。2017年最後のブログ更新です。
パパサラダの事務所は昨日大掃除をしました。明日から来年1/4までお休みを頂きます。

休業中もインターネットからのご注文は随時受付ています。(発送はお休み明けからです)
クリスマスキャンペーンに引き続き「年末特別割引キャンペーン中」です!

年末特別割引キャンペーン中!
年末特別割引キャンペーン中!

このキャンペーンに合わせて、新しいセット商品が登場!

【Matilda】クリオネ蛇口×手洗い器×排水金具×固定金具の4点セット


※カウンター、棚、ミラー、タオル掛け、給排水部材、小物等はセットに含まれておりません。
【Matilda】クリオネ単水栓+手洗い器【Matilda】ラウンド・ベイスン セット

手洗い器の柄は2色から選べます。エレガントな白いボウル、Matildaシリーズでそろえるならこちら!

【Matilda】クリオネ単水栓+手洗い器 オリジン・スポッツ セット
※カウンター、棚、ミラー、タオル掛け、給排水部材、小物等はセットに含まれておりません。
【Matilda】クリオネ単水栓+手洗い器 オリジン・スポッツ セット

手洗い器は3色から選べます。可愛いタイル洗面器との組み合わせならこちら!

【Matilda】クリオネ単水栓+手洗い器 オリジン セット
※カウンター、棚、ミラー、タオル掛け、給排水部材、小物等はセットに含まれておりません。
【Matilda】クリオネ単水栓+手洗い器 オリジン セット

手洗い器は3色から選べます。レトロなタイル洗面器との組み合わせならこちら!

【Matilda】クリオネ蛇口×手洗い器×排水金具×固定金具の4点セット一覧
【Matilda】クリオネ蛇口×手洗い器×排水金具×固定金具の4点セット一覧

今年も一年ありがとうございました!

2018年もパパサラダをよろしくお願いします!!!

みなさま、寒いですが風邪などひかないように良い年末年始をお過ごしください。
また年明けにお会いしましょう!

最後にこちらもポチッとお願いします m(_ _)m
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

冬の特別割引キャンペーン開催中!!

期間限定!冬の特別割引キャンペーン!!

年末年始休業のお知らせ

こんにちは。いよいよ年末です。明日はクリスマスイブです。
今日は天皇誕生日ですね。

パパサラダの年末年始のお知らせです。

ただいま、特別キャンペーン中!!!

冬の特別割引キャンペーン
パパサラダでは、お買上げ金額に応じて最大10%オフのキャンペーンを開催中!

買おうかどうしようか迷っている方は、ちょっとお得なこの期間にゲットしちゃいましょう!

パパサラダはこちら

休業日のお知らせ
それから年末年始のお休みのお知らせです。

休業期間:2017/12/29~2018/01/04

休業期間中もインターネットでのご注文は常時受付けております。
商品の発送や、お問い合わせのお返事は休み明けの1/5からになります。
よろしくお願いします。

年内にブログもう一回更新できるかなあ?

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

パパサラダの忘年会

こんにちは。寒いですねー。今年も押し迫ってまいりました。
そんなわけで、パパサラダを運営している我がアトミックホームも忘年会兼歓迎会をしました~!

新しく入ったスタッフNさんは、主に梱包作業をしてくれてます。
お客様のお手元に届く大事な商品を丁寧に一生懸命梱包しています。
そんなNさんはお酒が飲めないので、歓迎会ではもっぱらお茶やジュースを飲んでいました。
ブログ担当Tも飲めません!仲間ができて嬉しいです!

アトミックホームの近くに新しく出来た屋台村でやりました。

パパサラダ(アトミックホーム)のイケメン3人組
社長が写っていないのがちょっと残念。

大きいグラスと細長いグラスにやたらテンションが上る人が約1名。嬉しそうです V(^.^)
さすがにビールの量が多すぎるので、ほかの2人も協力。
(クリックすると少し大きめの画像が開きます)


長細いのどうやって飲むのかな?と思ってたらこうやって飲んでました。
(クリックすると少し大きめの画像が開きます)

こんな人たちが働いているのが個性派水回りショップパパサラダです。
どうぞよろしくお願いします!

いいねー!と思ったらクリックもお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

災害時の豆知識 新聞紙で作る簡易スリッパ

こんにちは。すっかり12月です。
まだちょっと早い気もしますが、だんだんと街や家がクリスマスっぽくなってますね。
ブログ担当Tのうちも玄関ドアにリースかけました。ツリーは出てません。出すのかな?

さて、今日はネットで見かけたお役立ちシリーズです。

災害時やお掃除のときに役立つかもしれない豆知識。

【 新聞紙で作る簡易スリッパ 】

以前に、ダンボールとゴミ袋で作る簡易トイレご紹介しましたが、今回はもっと簡単なスリッパです。
以前の記事はこちら 災害時に役立つ(かもしれない)トイレ事情 (2016年04月18日)

室内でガラスなどを踏みそうなとき、避難所の床が冷たいときに新聞スリッパをちゃっちゃっと作ってみよう!
手元に新聞があれば他にはなにもいりません。折るだけです。

作り方

材料:(本体)新聞紙2枚 片足につき1枚 (補強用)新聞やダンボールなど適当

【1】新聞紙を2つ折りにする。
【2】短い方の辺を半分の線まで折り、半分の線をさらに折る。(画像1)
【3】裏返して縦三つ折りにする。
【4】先ほど折った部分を中に差し込み、ぴらぴらして邪魔なので角を内側に折り込む(画像4)
【5】補強のため、左右の角を中に折り込む(画像6)
【6】ついでに邪魔なので下側のぴらぴらした角も内側に折り込む(画像5)
【7】余った新聞紙や小冊子などを袋状のところに入れ補強する。ダンボールなどでもいい(画像8)
(新聞やチラシを入れる場合は、補強用の紙を一旦くしゃくしゃにしてから広げてたたみ直すとちょっと柔らかくなっておすすめ)
 靴下にインクの色がつく場合があるので、心配なら白い紙など中敷きを入れましょう。

完成
完成

履いてみた
サンプル
ジャージは気にしてはいけない

かかと付きバージョン こちらの方が脱げにくいよ。
かかと付き

詳しい作り方は動画を確認してください。

【参考にさせて頂いた動画】

(かかとなし)
新聞紙スリッパの作り方 How to make Slippers with Newspaper https://youtu.be/LRAsi_eRfQs @YouTubeさんから

(かかと付き)
新聞紙スリッパ https://youtu.be/hniDVBs3dtk @YouTubeさんから

白い床や絨毯の上なんかを歩くとインクの色がつく場合があるので気をつけましょう!
非常時だけでなく大掃除のときなどに履いて、汚れたらゴミと一緒に捨てるという使い方も良いと思います。

掃除と言えば、洗面ボウルを上置きで設置する際に一緒に付けておくとお掃除が楽になるアイテムがあります。
天板設置用リング
天板設置用リング

ガラスボウルなどを設置する際に天板設置用リングとカウンター固定フランジセットを併用すれば綺麗に設置できなおかつ、ボウルがカウンターから浮くので、底の部分のお掃除がしやすくなります。
洗面ボウルの設置をご検討される際にはぜひ参考に。

こちらもクリックお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

パパサラダのゆるキャラ

こんにちは。松山はとっても良いお天気です。寒いですけど。

今日はパパサラダのゆるキャラ「パサラちゃん」を紹介したいと思います。

パパサラダの通販サイトをご覧頂いた方は見覚えがあるかもしれません。
(このブログの右上にもいますね!)

パラサちゃん
この子が噂のパラサちゃんです。
性別は不明ですがたぶん女の子です。
水の妖精さんです。

妖精さんなので何か魔法が使えるかもしれません。
水を美味しくするとか、汚れた水をきれいにするとか、蛇口や手洗い器をピカピカにしてくれるとか。

パパサラダの上と右下に住んでます。(サイトの上部バナーと、右下の上に戻るバナー)
スマホでは右下の子は見えなです。残念!

パラサちゃん
上の子(ときどき景色が変わったりします)
パラサちゃん
右下の子(だいだい右下にいます)

パパサラダは楽天、ヤフーにも出店していますが、パサラちゃんがいるのは独自サイト(本店)だけです。
なので、どのパパサラダを見て電話をくださったのかを確認するときにパサラちゃんは目印になります。
お電話を頂いたときに、「パサラちゃんが出ているページ」とか「女の子の人形が出ている」とか言っていただけるとすぐに分かります。

よろしくね!
かわいい水の妖精パサラちゃんをよろしくお願いします m(_ _)m ペコリ

パパサラダ本店はこちらです。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

新着!アメリカKOHLER社の輸入洗面ボウル

こんにちは。土曜です。
今、社内では風邪が流行中です。みなさん体調管理はしっかりと!

本日もパパサラダの新商品をご紹介します。
新商品追加ラッシュですね (^_^)

新着はこちらから

KOHLER社の輸入洗面ボウル
【 アメリカKOHLER社の輸入洗面ボウル 】

アメリカを代表する水まわり製品メーカー KOHLER(コーラー)社の洗面ボウルを続々追加中!

白だけではなく、落ち着いたグレー系、黒っぽい色、ブルー系まで多彩なカラー展開。ひとつのボウルでも、お気に入りの色を選んで購入できます。

商品によって選べるカラーが違うので、いろいろ見てくださいね!

Pennington/ペニントン
【KOHLER】Pennington/ペニントン オーバル洗面器(1ホール) K-2196-1

Pennington/ペニントン オーバル洗面器(1ホール) K-2196-1
Pennington/ペニントン オーバル洗面器(3ホール・4インチ) K-2196-4
Pennington/ペニントン オーバル洗面器(3ホール・8インチ) K-2196-8

水栓取り付け穴タイプ別に 「1ホール」「3ホール(4インチ)」「3ホール(8インチ)」の3種類があります。
そして、色は6色から選べます。

Kathryn/キャサリン
【KOHLER】Kathryn/キャサリン 角型洗面器(1ホール) K-2325-1

Kathryn/キャサリン 角型洗面器(1ホール) K-2325-1
Kathryn/キャサリン 角型洗面器(3ホール・8インチ) K-2325-8

水栓取り付け穴タイプ別に 「1ホール」「3ホール(8インチ)」の2種類があります。
カラーはなんと10色!

Portrait/ポートレート
【KOHLER】Portrait/ポートレート 埋込型洗面器(3ホール・8インチ) K-2189-8
 10色

クラシックなデザイン、「1ホール」 「3ホール(4インチ)」もあります。

Dolce Vita/ドルチェビータ
【KOHLER】Dolce Vita/ドルチェビータ 埋込型洗面器 K-2815
 9色

あまり見かけないような独特なデザインです。個性的なあなたにピッタリ!

カラー見本
色はこんな感じ。ボウルによって選べる色が違います。

ここでは紹介していませんが、ほかにもコーラー社の輸入洗面ボウルを追加しています。

KOHLER社の洗面ボウル一覧はこちら
海外ブランド クラシック&エレガントタイプの洗面ボウル一覧はこちら
海外ブランド シンプル&スタイリッシュタイプの洗面ボウル一覧はこちら
洗面ボウル・手洗い器一覧

実はまだKOHLER社の製品は追加中です。今後もどんどん増えます。

なので、また近いうちに紹介したいと思います。

ブログ担当Tは入社したての頃にコーラー社と聞いたとき、某炭酸飲料を思い浮かべました。
ちなみに私はコカ・コ○ラ派です。(←関係ない)

コーラー社気になるわー、という方はよろしければクリックを!
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

新商品の名は「Clione(クリオネ)」

こんにちは。
昨日から一段と寒いです。とうとうパパサラダの事務所でも暖房が入りました。

今日は、待ちに待ったMatildaの新しい水栓蛇口のご紹介です。

新商品の名は 「Clione(クリオネ)」

不思議な生命体クリオネ
清らかな海に生息する不思議な生命体クリオネちゃん (写真素材:足成)

クリオネといえば、海の天使と言われる可愛らしい姿を想像しますよね?

マチルダのクリオネも負けず劣らず可愛いので見てやってください。

Clione(クリオネ)クラシック・サーバー

【Matilda】クリオネ(クロム)品番:MA903L1-CP

【Matilda】クリオネ(ポリッシュド・ニッケル)品番:MA903L1-PN

【Matilda】クリオネ(ブラス)品番:MA903L1-PB

【Matilda】クリオネ(ブロンズ)品番:MA903L1-ORB

Clione(クリオネ)バリエーション
色は4色ご用意しました。お気に入りの色を選んでね!


クリックしたら画像拡大

見た目だけじゃない!ちょっと大きめのおしゃれな単水栓。
マチルダのこだわりが詰まった使う人に優しい設計です。
水を泡状にする泡沫金具が付いているので水ハネを軽減してくれます。

詳細はパパサラダの商品ページでぜひご覧ください。

Clione(クリオネ)特集紹介ページ
Matilda製品の一覧はこちら

クリオネ水栓、みなさんはどの色が良いですか?
ブログ担当Tの個人的にはクロムが好きかなあ。

よろしければこちらもクリックお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

爽やかグリーンとミルクティー色のペーパーホルダー

こんにちは。1週間ぶりの更新です。
さて本日、11月11日は何の日でしょう?

「ポッ◯ーの日!」
ブッブー!ハズレです!

正しくは「ポッ◯ー&プリッ◯の日」だそうです。

知らなかった。ブログ担当Tも、てっきりポ○キーの日だと思ってました。
プリ○ツさんごめんなさい。

たまーに食べたくなるプリッ○サラダ味。

決してお菓子メーカーの回し者ではありません。
(一応自主規制してみました)

そして今日もパパサラダの新商品ご紹介です。

新商品一覧はこちら

ちょっと可愛いグリーンとミルクティーみたいな色のシリーズ

レトロペーパーホルダー
(左:レトロペーパーホルダー(ソリッドメイグリーン) 640396)
(右:レトロペーパーホルダー(ソリッドアースグレー) 640395)

限定品 ペーパーホルダー(ソリッドメイグリーン) 640861
限定品 レトロペーパーホルダー(ソリッドメイグリーン) 640396
限定品 タオルバー36(ソリッドメイグリーン) 640862
限定品 タオルリング(ソリッドメイグリーン) 640860
限定品 フックコート(ソリッドメイグリーン) 610441

限定品 ペーパーホルダー(ソリッドアースグレー) 640858
限定品 レトロペーパーホルダー(ソリッドアースグレー) 640395
限定品 タオルバー36(ソリッドアースグレー) 640859
限定品 タオルリング(ソリッドアースグレー) 640857
限定品 フックコート(ソリッドアースグレー) 610439

カッコいいのが欲しい人には、クールなブラックシリーズ

シンプルペーパーホルダー(クラシック・アンティークブラック)
シンプルペーパーホルダー(クラシック・アンティークブラック) 640388

限定品 シンプルペーパーホルダー(クラシック・アンティークブラック) 640388
限定品 コンパクトペーパーホルダー(クラシック・アンティークブラック) 640387
限定品 ガラスシェルフ付ペーパーホルダ―(クラシック・アンティークブラック) 640719
限定品 ウッドシェルフ付ダブルペーパーホルダー(クラシック・アンティークブラック) 940716
限定品 タオルバー36(クラシック・アンティークブラック) 640385 限定品 タオルリング(クラシック・アンティークブラック) 640386
限定品 タオルフック(クラシック・アンティークブラック) 640389

個人的にはメイグリーン可愛いなあと思いますが、黒も捨てがたい。
みなさんはどうですか?

トイレ・バスルームアクセサリーの一覧はこちら

メイグリーンもアースグレーも、そしてブラックも洗面所やお手洗いのアクセントになると思います。

ちょっと興味あるなあという人はこちらもクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!