なずな、すずしろ、あとなんだっけ? 七草とガラスボウル

こんにちは。
1月7日は七草粥の日でした。
食べましたか?
私、ブログ担当Tはちゃんと食べましたよ。
七草の名前言えないけど(笑)

20170110-170110.jpg
(↑画像はフリー素材です。写真撮り忘れました・・・)

私の認識では1/7は「七草の入ったお粥を食べるの日」(笑)なのですが、本来は「人日(じんじつ)の節句」という節句らしいです。
中国の「七種菜羹」という風習と、日本にあった「若菜摘み」の風習が合わさって平安時代に「七草粥」が食べられるようになったそうです。
日本人は昔から文化をミックスするのが好きですね。

芹(せり)
薺(なずな)
御形(ごぎょう)
繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)
菘(すずな)
蘿蔔(すずしろ)

↑七草調べました。
(覚えていなくてもスーパーに七草セット売ってるから大丈夫)

胃腸にも良いらしいので、今年食べなかった人は来年食べてみるのも良いかもしれません。

草つながりで「植物」関係の商品置いときます。
良かったら見てね。

20170110-a-182.jpg
(蛇口、カウンター等は商品に含まれていません)
ガラスボウル【AQUA】ボタニカル(Mサイズφ355×H125mm) A-182
ガラスボウル【AQUA】ボタニカル(Sサイズφ310×H110mm) A-187

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
ランキング参加中!