水のATMとガーデン蛇口のご案内

こんにちは。
台風8号が日本を横断するようですね。横断してくれなくていいんですけど。沖縄や九州は大丈夫でしょうか。それから長野でも土石流が発生して被害が出たようなことを朝の情報番組で見ました。これ以上被害が広がらないことを祈っています。
パパサラダがある愛媛県松山市は瀬戸内側で石鎚山という山もあるので、ありがたいことに台風などの影響は比較的少ない地域です。しかし、今晩が一番あやしいらしいので、油断しないで気をつけたいと思います。

20140710-a0027_000185.jpg
インドの町並み(photo: 足成)

今日は水のATMのお話。水のATMと言っても、ペットボトルの水を販売している自販機のことではありませんよ。

クラウドと「水のATM」がインドの飲料水を救う : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2014/05/140504mugendai_sarvajal.html
今年5月に配信されている記事です。(画像などの二次使用が許可されていないのでリンクのみです)

「インドでは安全な水を得るために、毎日約2時間もの時間を費やしている」

インドと言えば、自分の中ではIT先進国のイメージがあるんですが、水などの環境面ではまだまだ整備が追いついていない現状があるようです。

日本では、水道の蛇口をひねれば当たり前のように安全な水が出てきますが、世界の国々ではまだまだ安全な水道水の提供は難しいのかもしれません。
(水道水の消毒薬が気になる、という悩みは安全な水を手軽に飲めない人たちから見たら、とても贅沢な悩みですね)

「インドは水事情が悪く、上水道は1日に数時間程度しか供給されない。
またその水も水道管の破損のために汚染されていることが多く、タンクも汚染されやすいため蛇口から出る水をそのまま飲用に供することはできません。」

(外務省HPより)

こういった現状を踏まえ、2008年に「Sarvajal」というインドの企業がフランチャイズで水のATMを普及させる取り組みを始めました。
水のATMは太陽光で発電し、専用のプリペイドカードをかざすと浄水が出てくる装置です。
日本でもスーパーなどに、イオン水などを専用容器に入れて持ち帰りできる装置が設置されていますが、感覚的にはあんな感じでしょうか。
「現在までに総計140台が設置され、日に10万人に対してきれいな飲料水を提供している」そうです。
経済的な負担もあるかもしれませんが、安全な暮らしのためにもっと普及してほしいものです。

まあそれ以上に、 ”水のATMが不要になる日=水道設備が安全に運営される日” が早く訪れると良いなと思います。

こういった事情を考えると、家を立てるときやリフォームをするときに蛇口や洗面ボウルのデザインで悩む、なんて実はとてもありがたいことなのかもしれません。
せっかく悩める国にいるのですから時間が許す限り悩んで、自分の好みの蛇口を見つけてくださいね。

「今、悩んでいる最中よー」という方は、こちらもぜひご検討ください。
新商品のご案内:ガーデン(庭)用蛇口です。

20140710-g10vys.jpg
スミレ オーバル横水栓(クロム)

20140710-g102-sb.jpg
スミレ ホース接続水栓(ブラス)

どちらも色違いあります。屋内でももちろん使えます。
可愛いだけでなく、使い勝手にも定評があります。しかも、寒冷地対応です!

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

蛇口の交換と七夕

 こんにちは。
 今朝は雷の鳴る中徒歩で出勤しました。雨のせいでバスが遅れていたようで、待ってもバス来ませんでした。(もしかして私の時計がおかしかった?) なので、遅刻しないように歩きました。お陰で足元や袖が結構びしょびしょです。

20140707-7162452277_1c08719f0c_b.jpg

 そんなことはさておき、今日は7月7日七夕です。
「きーらーきーらーひかーるーおそらのほしよー」 をついこの間まで 「夜空の星よー」 とずっと勘違いしてました。
あいにくの雨模様で天の川は見えそうもありませんね。旧暦の七夕が8月にもあるので、その時は晴れるといいなと思います。どうせ晴れていても地上の光に負けて肉眼じゃ見えないでしょうけど。織姫と彦星無事に逢えたらいいですね。
みなさんは何か願い事しますか?
小さい頃はちゃんと短冊に願いごと書いたりしてましたが学校卒業するとやらなくなりました。去年は百均で買った笹に短冊つけて、久しぶりに願いごとしました。何書いたか覚えてないんですけど(笑)今日はやるかなあ?忘れてなければやろう。

そして、ちょっと蛇口商品に関するホームページのご紹介です。

パパサラダのサイトではないんですが、水漏れの修理や、スピンドルの交換、シャワーヘッドの交換などを動画でわかりやすく説明してくれています。業者に任せるのではなく、自分でやろうと思っている場合は参考にされてみては?

慣れていない方はあまり無理しない方が良いと思いますが、まずはシャワーヘッド交換あたりから始めてみるのはどうでしょうか。
【 賃貸アパート・マンション 自主管理研究会 http://jisyukanri.jp/ 】

パパサラダにも蛇口交換の手順を紹介しているページがあります。
↓ こちらもぜひ参考にしてくださいね。
20140707-diy_top_logo01.gif 20140707-diy_01-6.jpg
家族みんなで 『Do It Yourself!』、DIYに挑戦しよう!

また、お役に立ちそうなサイトを発見したらご紹介しますね。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

足付き洗面台でリッチな気分に

こんにちは。土曜です。
土曜の朝は少し静かです。会社までの道のりで通る大きな道路も普段より車が少ないし、歩行者や自転車もあまりいなくて、快適に歩けます。
その代わり、ときどき土曜休みの人が羨ましくなったりしますが。(他の曜日に休みもらってます)

今日も、パパサラダの新商品のご案内です。
4月に入荷した「足付き洗面台」です。

脚が付いているので、まるでホテルか何かの洗面所みたい!普通の洗面ボウルより豪華に見えます。
そして、お値段もたぶん思っているより安いです。詳しくはホームページで確認してね。

リオセ・コンパクト・ペデスタル

リオセ・コンパクト・ペデスタル

完売しました。お買い上げありがとうございました。
ICERA社製の小型のペデスタル(脚付洗面台)です。
シンプルで清潔感あふれるクリーンなデザイン。コンパクトサイズのリオセ・ペデスタルは、省スペースのパウダールームに最適です。
リーズナブルなお値段なので、公共施設や店舗に複数台設置する場合にもおすすめです。
※水栓は付属しません。

【おすすめ水栓金具】
Matilda サブリナシリーズ

ヴァニエ・ペデスタル

null

ICERA社製の大型洗面ボウル「ヴァニエ」に台座がついたタイプです。深さがあるゆったりとした大容量シンク。贅沢な使い心地が味わえます。
シンプルで上品なライン使いの古典的なエレガントデザイン。幅広い年齢層の方に愛されています。
※水栓は付属しません。

足が付いていない「ヴァニエ」はこちら

【おすすめ水栓金具】
Matilda ニコラCC シリーズ

バルセロナ・ペデスタル(コーナー)

null

完売しました。お買い上げありがとうございました。
セントトーマス社の足付き洗面台です。残念ながらこちらは完売してしまいましたが、写真が可愛いので載せておきます。(次回入荷は未定です)
コーナー(角)に設置するタイプですね。

※水栓、その他は付属しません。商品は洗面台のみです。

↑こんな可愛いのもあるんですよー!
良いデザインは割りと早く売れてしまうので、ちょこちょこパパサラダのショップサイトを覗いてみてくださいね。お客さまお好みの商品が入荷しているかも!

次回は、洗面ボウルや手洗器、蛇口商品の紹介ではなく、通常の内容でお送りします。(たぶん)

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。ついでにポチッと押してくれると嬉しいなっしー(やめなさい)
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

おすすめ蛇口セット

こんにちは。
松山は雨です。朝起きて雨が降っているのを見ると、外に出るのが億劫になります。つまり「仕事行くのヤダー」となるわけですが、そこはそれいい歳をしたした大人なので嫌でも出勤します。会社に着いてしまえば全然平気なんですけど。道中雨に濡れるのが嫌なんですよね(笑)

最近、パパサラダとあまり関係のない内容が多かったので、今日はパパサラダの商品をご紹介させていただきます。

お電話で注文やお問い合わせを受けることがあるのですが、その中でときどき、「何を揃えればいいのか?」というご質問を受けます。
すでに手元にある部材が使えるのであれば足りないものだけを購入してもらえれば良いと思います。

【水栓(蛇口)を設置する際に必要なもの(基本)】

●蛇口
●洗面ボウル・手洗ボウル
●止水栓(給水用)
●ブレードホース/給水ホース(蛇口と止水栓をつなぐもの)
●S(P)トラップ(排水管)
●排水金具 (洗面器の排水口に付くもの)

トラップや洗面ボウルに付属している場合は別途購入不要

他にも変換パッキンや細かいオプションが必要になることがありますが、だいたい基本はこんな感じです。

こちらも参考に。
・給水金具の選び方
・排水金具の選び方

よく分からない、デザインや機能が色々あって迷う、という場合はパパサラダのセット商品をおすすめしています。(以前にも幾つか記事の中で紹介させていただいていますが)

【蛇口・洗面器(洗面ボウル)・排水金具セット】
カウンターから上の「蛇口・手洗器・排水口金具(洗面器の排水口に取り付ける部材)」のセットです。リフォームなどで見える部分だけを取り換える場合などに最適です。
※カウンターから下の「給水・排水部材」は付属しておりません。 (フルセットもご用意しております)

【St.Thomas Coreatins】アンティガ・グランデAセット(ブラス)

null

水、お湯両方使える混合栓です。
少し大きめの洗面ボウルを組み合わせているので、ゆったりと手洗いや洗顔することが出来ます。
水栓(蛇口)と排水金具の色が異なるセットもあります。
「ニッケル」「ブロンズ」

※写真の小物は付属していません。
全色完売しました

【St.Thomas Coreatins】アンティガ・ペティートAセット(ブラス)

null

水、お湯両方使える混合栓です。
アンティガ・グランデよりも一回り小さいサイズの洗面ボウルです。広いスペースが取れない場合にはこちらがオススメです。
水栓(蛇口)と排水金具の色が異なるセットもあります。
「ニッケル」「ブロンズ」

※写真の小物は付属していません。
全色完売しました

【WhityBowl】ホワイティボウル176セット

null

水、お湯両方使える混合栓です。
省スペースな洗面所やトイレの手洗い場に向いています。人気のマチルダ水栓「ベルタワー・クラシック」と、こちらも人気の手洗器「WhityBowl」を組み合わせました。
ベルタワー・クラシックが「ブラス」「ニッケル」「ブロンズ」の3色から選べます。

※写真の小物は付属していません。

【fusion】SSL166 ステンレス水栓&【LAUFEN】置型洗面器・排水金具セット

null

水、お湯両方使える混合栓です。
耐熱性・耐寒性・耐薬品性・耐浸出性などあらゆる面で優れているステンレス製のシングルレバー水栓と大型洗面ボウル【LAUFEN】laufenproのセットです。幅広で洗面も楽に行えます。

※写真の小物は付属していません。

どのセットもパパサラダで実際に検証し、一番使い勝手がよくデザイン的にもオシャレと感じるベストな組み合わせです。

他にも、蛇口やボウルだけでなく「カウンター」「給排水部材」がすべて揃ったフルセットなどもご用意しておりますので、迷ったらまずは「水栓・手洗器・排水金具オリジナルセット」をぜひご覧ください!

このブログ今までちょっと自由過ぎたので(笑)、少しずつ、パパサラダの商品も紹介していければと思います。

商品紹介ばかりもつまらないので、唐突ですがちょっとした面白いおまじないを。

「緊急時にお金を得ることができる呪文」だそうです。一時的に必要な分だけお金が入ってくるらしいですよ。「トリンカ・ファイブ」と、心を込めて5~8回くらい唱えるだけ。
効果があるかは分かりませんが、苦しい時の神頼み。みたいなものでしょうか。緊急時に(覚えていたら)唱えてみると何かが起こるかもしれません。

セット商品気になる~、という方よろしければクリックお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

夏越祭

こんにちはー。
今日から7月です。夏って感じがします。6月は梅雨のイメージが強くてまだ夏という感じはしないのですが、「7」という数字を見ると、途端に「ああ、夏だ」と思います。

パパサラダの事務所がある松山では6月末頃~7月の土曜日に「土曜夜市」というものがあります。
繁華街にある商店街を中心に行われるもので、約1.7kmほどのアーケード内に夏祭りのような夜店が並んで賑わっています。こういうお祭り系は何か目当てのものが別になくても、ぶらぶらしているのが楽しいんですよね。すでに始まっているのですが、私は仕事なのでなかなか行けません。仕事終わってからだと結構時間が遅くなるのでちょっと面倒になってきます(笑)

昨日は、パパサラダの近所にある神社の夏越祭でした。
「還熊八幡神社」と言います。初めてこの神社の名前を見た時、読めませんでした。みなさんは読めますか?

答え:(かえりぐまはちまんじんじゃ)と読みます。

名前の由来を以前どこかで聞いたような気がするのですが思い出せません。神社の成り立ちは出てくるんですが、ネットで調べても名前の由来が出てきません。熊が関係していたことは確かです。

夏越祭とは神社の年中行事で「大祓(おおはらえ)」のことです。6月30日と12月31日に行われます。全国各地の神社で行われている行事です。
かつて衣服を毎日洗濯したり着替えたりする習慣がなかった時代に、夏を前に新しい衣に替える事で疫病を予防する意味があったらしい。
多くの神社で「茅の輪潜り(ちのわくぐり)」が行われます。カヤで出来た輪をくぐることで穢れや厄を落とす意味があります。
還熊八幡でも茅の輪くぐりがありました。ちゃんとくぐってきました!お守りも買いました。
これで夏は無事に越せます。多分。
ちなみに還熊八幡の茅の輪はカヤではなく紙でした。両脇にカヤが立ってました。
(写真はうまく映っていなかったのでありません。すみません)

20140701-photo0013_0001.jpg
神社の手前

20140701-photo0014_0001.jpg
手を清めるとこ

20140701-photo0016_0001.jpg
ついでに、帰り道で見かけた古いポンプ。
ポンプの向こうはちっちゃい畑です。まだ使えるのかなあ?

そして、こちらはパパサラダで売っているポンプっぽい型の蛇口
【Essence】 WELL単水栓

ポンプじゃないんですが、一昔前のポットの様な形状をモチーフにしたシンプルなレトロ調水栓です。可愛くてどこか懐かしい。長年使っても飽きが来ず使えば使うほど愛着が湧いてきます。
コロンとした形が可愛いですよね。レバーの取り替えもできます。

という事で、夏越祭行ったよー、来年は行くよーと思った人クリックお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

3Dシミュレーション

こんんちは。
昨日の首都圏雨がすごかったようですね。
地下鉄で水漏れって。天井から水が流れ落ちて、地下なのに傘差してる人がいました。水の量が多すぎるのかマンホールの蓋が吹き飛んで、下から水が吹き上げているようなところもありましたね。
あの映像見て思いました。やっぱり、地下でも水害には弱いんだなと。地下鉄だし、防水対策に手を抜いているなんてことはないと思うのですが、あんなに水が漏れるものなのかと驚きました。もしあれが一般住宅の地下室だったら大変でした。話題になっていないだけでもしかしたら浸水したお宅があったかもしれませんね。
東日本は天気荒れてて大変そうですね。こっちは全然平和です。

話は変わりますが、今日はちょっと面白そうな建築関係のことを紹介します。

3Dで注文住宅の完成イメージをシミュレーションして確認できるという便利なシステムです。
好みの家具の配置に変更したり、収納を追加したり、外観の色を変えたり、と色々なことができます。
しかも会員登録なしでも無料で使えます。会員登録をすると、間取りやプランなどが保存できます。
細かい打ち合わせはやはり担当さんとする必要があると思いますが、画面上で自由に配置などを変えられるので、ちょっとした変更を何度も担当さんに連絡しなくても済むのは便利ですね。

このシステムを提供しているのは「東急ホームズ」さんです。
(別にパパサラダは東急ホームズさんの回し者ではありません(笑))
こちらの会社が扱っているシステムキッチンなどを選んで、画面上で配置したり、床の色を変えたりと、ゲーム感覚で自分好みの家の完成図が作れます。
同時に見積もりまで出来ちゃいます。

販売エリアは、残念ながら(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城)首都圏近郊だけのようですが。

東急ホームズ  http://www.tokyu-homes.co.jp/
システムは東急ホームズさんのサーバー(ホームページ)上で使います。システムに直接リンクできないので、以下のリンク手順をたどってください。

1.トップページの「WEBオーダー住宅WEB STUDIO」をクリック
2.次のページに「プランニングサイトへ」というバナーがあるので、それをクリック
(画面の仕様が変わっている場合があります)

家を建てる予定はないのですが、実際に使ってみました。お試しで色々作ってみるだけでも結構楽しいです。
家を建てる計画がある方は、こういう便利なシステムを使ってできるだけ手間をかけないように工夫しましょう。そして、その中にパパサラダ水栓洗面ボウルなんかも仲間に入れてやってください!

20140630-toukyu2.jpg
↑間取りを変えたり

20140630-toukyu1.jpg
↑建具や床の色を選んだり

20140630-toukyu3.jpg
↑外観を変えたり

20140630-toukyu4.jpg
↑設備を追加したり

便利な世の中になったものです。
こういうのを見ると、もうそろそろ「ホログラムで立体的に見える映像」(SFでよく見かけるやつ)が出てきてもいい頃なんじゃないかなあ?と思います。

こんなシステムがあるの知らなかった、良いこと聞いた、と思ったらクリックお願いします。
 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

ダイソン、掃除機じゃなく、今度は蛇口!

こんにちは。土曜日です。

今日松山の天気予報は曇で降水確率30%だったので、傘を持たずに家を出たら小雨に降られました。
帰り降らないといいな。でも朝から子猫を見かけて、ほわわ~んと癒やされながらの出勤でした。逃げられますけどね。

今回は何を書こうかなあ、と毎朝出勤してから悩むんですけど。自分でも家で考えて来いよと思いますが、家では他のこと考えてるので忘れてるんですよね。
毎日ブログ更新している方は一体ネタをどうされているんでしょうか?ぜひ伝授していただきたいものです。

先日書いた、手作り化粧水を作ってみようとしたのですが、たまたま行った薬局ではグリセリンや尿素を置いていませんでした。今度違う薬局に行ってみます。いっそ通販した方が早いのかな?
作ったら結果報告しますね。

で、今日は他社商品ですが変わった蛇口のご紹介です。
よその商品紹介してどうすんだ?!と思いますが、面白そうなので。
ダイソン エアブレード タップ ハンドドライヤー(Dyson Airblade Tap hand dryer) です。


Dyson Airblade Tap hand dryer
動画はYouTubeより

4/9発売の蛇口とハンドドライヤー(手を乾燥させるアレ)がひとつになった商品です。
手を洗ってそのまま乾かせるので、しずくで洗面台を濡らすことがないとのこと。
そして、従来の温風ではなく、時速690kmの空気の層が細い吹き出し口を通って噴射され、手についた水滴を吹き飛ばすらしい。最短で12秒で乾かすそうです。

ダイソンと言えば、「ダイソン。吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機」(ちょっと古い)でお馴染みの掃除機のイメージしかないんですが、こんなものも作ってるんですね。
手を洗ってからハンドドライヤーの場所まで移動する間、そんなに水が垂れるということもないとは思うんですけど。よほどビチャビチャな状態で移動しなければ。手を洗って乾かそうとしたら他の人が先に使っていて順番待ちになり、結局ハンカチで拭いた、ということがなくなるかなとは思います。
動画を見ての感想は、「乾かしている間にちょっと手の位置がブレて、蛇口から水が出てくることはないのかな?」です。手の大きな人や子どもなんかは、水が出る方のセンサーに当たってしまいそうな気がするんですけど、どうなんですかね?

私はまだ見たことがないので、どこか実際に設置している場所があれば使ってみたいです。

最近、テレビを見ていてキッチンや洗面所が映ると、つい蛇口などを観察してしまう、という変な癖がついてきました。にも関わらず、自社製品に疎いです・・・。なんとかせねば。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

水と健康、それからスズメ

こんにちは。毎日同じ書き出しですみません。

20140627-photo0010_0001.jpg
写真は自宅の近所に咲いてる紫陽花。梅雨って感じですね。

昨日、パパサラダの事務所に可愛いお客さんが来ました。
赤ちゃんスズメです。親はどうしたのか、どこから来たのか分からないのですが、部屋の中まで入ってきてチュンチュン元気に鳴いてました。
まだ人間を警戒することを知らないらしく、おとなしく手に乗ったり。手乗りインコならぬ手乗りスズメです。
私がいる事務所は2階にあります。(出入口が直接外につながっていて、暑いのと来客用にドアが開いているので)子スズメちゃんは何度部屋の外に置いてきても何故か戻ってきてしまいます。可愛い(笑)
事務所に響き渡る赤ちゃん雀の鳴き声に癒やされる。
でも、ずっと事務所に置いておくわけにもいかず、他の人が1階まで連れて行き放しました。近所の猫などに食べられたりしなければいいのですが。
餌が自分で捕れるとも思えないので、無事に親のもとに帰ってくれることを祈ってます。

えー、今日のブログテーマは「水と健康」について。
蛇口販売のショップですから、一応水に関係することをテーマにお届けします。

(※専門家ではありません。少し調べたことをまとめただけの記事です。もし思い当たる不調があったとしても、記事を鵜呑みにせず、きちんと病院で相談してください)

【水と健康とダイエット】

水は1日に2L必要と言われています。夏場になると脱水症になったりもするので、テレビなどでも水を飲め、とよく注意していますよね。
特にお年寄りは、飲まない人が多い。自分では飲んでいるつもりでも、全然足りていないのです。「水分はちゃんと摂っている」と言いますが、よく聞いてみると水ではなく「お茶」だったり。
「水」と「水分」は違うということを覚えておいてください。体に必要なのは水分ではなく「水」です。
そういう自分も「水」はあんまり飲んでない気がします。お茶(紅茶)やコーヒー、ジュース(炭酸)はよく飲んでますが、水は朝(白湯)をコップ1杯飲むくらいでしょうか。水を飲む習慣がないんですよね。

●ジュースやお茶ではなく。水をよく飲む子どもは野菜嫌いが少ない?

水を好んで飲んでいる子どもは、味覚が甘さに慣れていないため、野菜の甘さをより強く感じることができる。そのため、野菜嫌いが少ない。逆にジュースなどをよく飲んでいる子は、味覚が甘さに慣れているため、より甘い物を求めるようになり、野菜の甘みを感じられず、嫌いになる。
という話があります。本当かどうか真偽の程は定かではありませんが、話の筋は通っていると思います。
そういえば、小さい頃から甘いジュースよく飲んでたなあ、と思います。でも野菜嫌いではなかった気がします。ピーマンも普通に食べてた。ただ、やっぱり子どもの頃に水を飲む習慣がなかったので、私は今でもあまり水は飲まないですが。

●夏場の脱水症(熱中症)対策

こまめに水を飲むことが大事ですが、もし脱水症や熱中症になってしまった時の対策です。
下痢などで脱水症状を起こした場合にも役に立ちます。

脱水症の場合は、ただの水ではなく塩分も一緒に補給できるものが良い。
ただし、小さい子には大人用(通常売っている)のスポーツ飲料などを大量に飲ませないようにしましょう。
子供用なら問題ないのですが、大人用だと子どもには糖分が多すぎ、浸透圧の関係で下痢をする場合があります。水で薄めて飲ませるなどの工夫をしましょう。

熱中症にはスポーツドリンクではなく「経口補水塩(液)」の方が良い。
ドラッグストアなどで売っていますが、緊急時には自分で作ることもできます。

「経口補水塩(液)の作り方」
水1Lに砂糖大さじ4.5、塩小さじ0.5を加え混ぜる。(塩分濃度0.1~0.2%、糖度3~5%が最適)

●水が不足するとどうなるの?

人間の体は60~70%が水分と言われています。その水分が不足すると最悪の場合死に至ります。
砂漠で迷子になり水がなくて死にそうになる、っていう場面が映画などでよくありますが、まさにあの状態です。

水が1%不足すると、「喉が渇いた」と感じる。
水が10%不足すると、「失神する」「血液の循環が悪くなる」「血液が減少する」「腎臓の機能が低下する」といった色々な症状が現れる。
水が20%不足すると、「死亡」する。

なんと、たった20%水が不足するだけで人間は死んでしまうらしい!
水、大事です!

こんなにオーバーな症状ではなくても、水が不足することによって便秘をしたり、血液の循環が悪くなって肩こりや頭痛を引き起こしたりもします。
また、水には鎮静作用があると言われており、ゆっくりと水を飲むことによって気分が落ち着きます。

●じゃあ、たくさん水を飲めば健康にいいの?

それは、間違いです。
水は1日2L程度必要ですが、許容範囲を超えて一度にたくさん水を飲むと今度は「水中毒」になります。

「水中毒」とは?

水の許容範囲は人によって違います。平均して2L程度必要というだけで、誰でも2L飲めばいいというわけではありません。許容範囲は腎臓の処理応力によって違ってきます。大体腎臓の利尿速度は16ml/分で、この速度を超える勢いで水分を体内に入れると、低ナトリウム血症を引き起こすそうです。これが水中毒で、過剰な水によって血液中のナトリウムイオン濃度が低下すると様々な症状が現れます。

「疲労感、頭痛、嘔吐」重症になると「痙攣、昏睡」などの症状が起こります。さらにこういった身体の不調に加え、精神にも不調が現れ「性格の変化」などの症状が出ます。また神経伝達に障害が起こり、最悪は呼吸困難で死亡するような例もあります。

もしかして「水中毒」じゃないの?

・お腹を叩くと水の音が聞こえる
・スネを指で押すと元に戻らない
・体が浮腫(むく)みやすい

このような状態+疲労感や頭痛、嘔吐などの症状があり、水をよく飲むという人は水中毒の可能性があります。何をやっても症状が改善されない場合は水中毒かもしれません。糖尿病など他の病気も考えられますので自己判断せず、きちんと病院で相談してみましょう。

またダイエットに効くから、と水をがぶ飲みする人は気をつけた方がいいでしょう。
「水を飲んでも太る」と言う人は、太っているのではなく、体に水が溜まり浮腫んでいる可能性があります。そんな人が痩せようとして水を飲むと、さらに水が過剰になり浮腫みます。まさに水太り、というやつです。
しかも、血圧まで高くなる可能性もあります。血液中の水分が増えると血液量も増えるので、血液を体に送り出すために心臓に負担がかかり血圧が上がります。
健康になろうとして飲んだ水で病気になったのでは本末転倒です。

水も気をつけなければ毒になるということです。
水が健康に良いと聞いたから、と言っても飲めばいいというものではありません。何事もやり過ぎはダメだということですね。少なすぎず、多すぎず、適量の水をゆっくりこまめに飲むことが大事ですね。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

詐欺、迷惑メールにご注意を!

こんにちは。
今日は寝不足で頭が働いていない気がします。いつものことですけど。
昨日もサーカーのお陰で寝不足なのに、今朝は4時前に物音で起こされ、6時過ぎにも起こされ、全然眠った気がしません。むーん。

サッカーW杯グループリーグ敗退残念でしたね。
明け方頑張って起きて見たんですけど、ガッカリ。日本代表頑張ってたとは思うんですが、アジアのレベルがまだまだってことですかね。
技術うんぬんもですが、それより判断能力とメンタルが弱い気がします。判断してから行動に移すまでに時間がかかりすぎるというか。(あくまでド素人の私が勝手に思ってるだけですけど)
でも、もっと以前は予選すら突破出来なかったわけですから、それに比べれば出場できるようになっただけでもレベルは確実に上がってるってことですよ。また4年後に向けて頑張ってほしいなと思います。

それはそうと、昨日携帯に(まだガラケーです)クリック詐欺メールが来ました。出会い系のクリック詐欺はたまに来るんですけど。今回のパターンは初めてだったので、一瞬迷いました。
こういう詐欺メールは反応したら終わりなので、完全無視、即削除が鉄則です。間違ってリンクをクリックしたりすると、「あ、使ってるメールアドレスなんだな」「この人は騙しやすそうだな」と相手にバレて、ますます被害に遭うことになります。
と、ネット上で注意を書いてもそういう人は注意を見ないか、もう思い込んでることが多いからなかなか難しいんですよね。

ちなみに、私に届いたのは「楽天」を装ったものと「病院」を装ったものでした。
楽天は特に内容が巧妙でした。クレジット決済を利用した詐欺だったのですが、これは気の小さい人はクリックしちゃうかもしれないなあ、という感じの「本物っぽい」内容で、記載されている金額や商品もいかにも有りそうなものでした。

「あなたのカードが使われました。放置すると決済されてしまうので確認してください」といった内容です。

自分で買った覚えが一切なく「あ、詐欺だ」と思ったので、送信元のメールアドレスをグーグルで検索してみたら、やっぱり詐欺で注意喚起を促すサイトがたくさん出てきました。

少しでも怪しいと思ったら、きちんと確認するようにしましょうね!
(私は検索しましたが)今回の楽天詐欺のようなメールなら「怪しいメールに記載されているURLや電話番号からショップサイトに問い合わせるのではなく」、お気に入りなどから(いつも買い物をする時と同じようにして)そのサイトへ行き、確実に本物のサイトへメールなり電話なりで問い合わせをするようにしましょう。詐欺メールのURLなどをクリックすると、本物のサイトをコピーした偽物のサイトに誘導されて情報を抜き取られます!

なんせ、詐欺メールかもしれないメールのリンクやメールアドレスは一切触ってはいけません。
確実に安全と分かっているメール以外は「ここをクリックしたらメールを拒否(停止)できます」的なリンクも絶対にクリックしないでください!さっきも書きましたが、誰かが使用しているメールだということがバレて逆に迷惑メール詐欺メールが増えます。

なお、パパサラダでは、クレジット決済ができなかったからといって、決済のためにメールのURLクリックを促すようなことはしていません。クレジット決済会社を通していますので、
お客様のカード情報は一切、出品者側(パパサラダ)では分からないようになっています。
(なので、メールやお電話でカード番号をお尋ねすることもありませんし、逆にお客様から「購入時に利用したカードは何か」とお問い合わせいただいても分からないのでお答えできません)

とにかく、自分で買った覚えがない商品の案内が来た場合には、きちんと確認することが大事です。
ですが、いきなりショップに文句の電話を入れる前に、ご家族が購入していないか確認してください。
パパサラダに入社してからはまだこういった電話を受けたことがないのですが、以前の職場では、「契約していない。請求を取り消せ」と散々揉めた挙句『実は私に内緒で、私の名義で家族が契約していました』というオチが結構ありました。お客様も恥ずかしい思いをしますので、ご家族がいる場合には、まずご家族に確認を。

もし、詐欺メールや迷惑メールが届いたら、クリックしないで無視するのが基本ですが、あまりに悪質でしつこいようなら(面倒でなければ)迷惑メール相談センターに通報するのもひとつの手段です。
メール情報の提供だけだと即対応してくれるわけではないのですが、「総務大臣及び消費者庁長官による違反送信者への措置、電気通信事業者による送信防止対策に活用させていただきます」ということなのでいずれは対応してもらえるかもしれません。
もし、被害に遭ってしまった場合は、相談窓口の方に電話で相談しましょう。

迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/

情報提供も電話相談もこちらのサイトです。
※この相談センターを語った悪質業者もいるようです。気をつけてください。

迷惑メール、詐欺メールほんと迷惑ですよね。こういうメール送ってる人や業者自身には別の所から迷惑メールって届かないんでしょうか?
自分が嫌だなと思うことは他人にしない、って親や小学校で習うと思うんですけどねー。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ

おしゃれインテリア集とおしゃれ蛇口

こんにちは。
今日は車に乗せてもらって出勤でした。らくちん。
横道から大通りに出ようとした時に、自転車が車の前を横切ってぶつかりそうになり、一瞬ヒヤっとしましたけど。
急に出てくるから自転車怖い。なんで自転車って一時停止しないんでしょうね・・・朝から心臓に悪いですわ。

20140624-a0002_008102.jpg
photo by 足成

今日は特にテーマを考えてないんですが、なかなか素敵な水回りの写真を発見したので、紹介しておきます。
(そのうちサイト自体が消えてたらごめんなさい)
※画像は勝手に表示していいのか不明だったので、ここには貼っていません。

●海外から学ぶ!お洒落に見せるトイレ水回りのインテリア
http://matome.naver.jp/odai/2137421285721604101

●清潔感が第一。おしゃれなバスルーム・洗面所のインテリア参考集
http://netasoku-cruise.gger.jp/archives/6000356.html

オシャレですね。
日本のお宅ではなかなか見かけないです。
小物の配置や色も素敵ですが、壁や床が違うからかな?と思います。

●【おしゃれ】狭くても快適!トイレのインテリア画像集【DIY】
http://matome.naver.jp/odai/2127182065750685701

こちらは、トイレです。
たかがトイレ、されどトイレです。あまりに広すぎると落ち着けないので、狭いくらいがちょうどいいと個人的には思います。

●真似したくなる!海外のインテリア☆キッチン編
http://matome.naver.jp/odai/2137006433706204901

●【海外インテリア画像】かわいい!参考にしたい白いキッチン【シンプル&ナチュラル】
http://matome.naver.jp/odai/2135747554098786001

●オシャレで機能的なキッチンの収納アイデア実例まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134576838865024201

キッチン編です。お気に入りのキッチンだと料理もより楽しく出来ますね。

ですが、どんなにオシャレなインテリアにしていても汚れていたり、ものが散らかっているとガッカリします。
オシャレなお部屋に住む人は、掃除もきちんとしましょう!

これはちょっと番外編。
●簡単に始められてインテリアにも!キッチンでできる室内菜園の実例まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134591388377851701

野菜の水栽培はキッチンインテリアになる
http://matome.naver.jp/odai/2136090530027664601

うちはネギを瓶に入れてます。本当にすぐ伸びます。ちょっとネギが足りない時に、さっと切って使います。

【 お掃除の豆知識 】

「シンク排水口のカゴ」

キッチンの排水口カゴは、浅めの物を2つ用意しておくと良いらしいです。
そして、できれば上の蓋はしない。生ごみはその中に捨てず、別の場所に置いた専用のゴミ箱に捨てる。
排水カゴに溜まった小さなゴミは一日の終りに片付ける。
使っていない方のカゴと入れ替えて、使用済のカゴは洗って乾かす。
こうすると、生ごみが溜まらないので、菌が発生しにくく排水口がぬめらないそうです。

「排水口がぬめっている場合」

1.重曹、塩をそれぞれ1/2カップずつ、排水口にふりかける
2.その上から50~60℃くらいのお湯(1カップ)を流してひと晩放置
3.翌日、再度お湯1カップを流す

※熱湯は排水管を傷めるので入れないように!

(以前紹介した別の方法)
クレンザーや粉の重曹などで排水口をざっと洗います。
その後、排水口に粉の重曹を200mlとクエン酸水(水200ml:クエン酸小さじ1)を入れます。(排水口やパイプの大きさによって量を加減)
発泡し始めます。
そのまま約2時間くらい放置し、後は少し長めに水を出して洗い流せば完了です。
放置している間にクエン酸ナトリウムと炭酸ガスが発生します。人体には無害ですが、クエン酸ナトリウムの臭いが出る場合があるので、換気した方がいいです。

ま、普通に専用洗剤で対応してもいいんですけどね(笑)

パパサラダにはおしゃれーな家具はありませんが、写真に写っているような、おしゃれーな蛇口ならあります。
インテリアと一緒にトータルでリフォームするといい感じになりますよ。

20140624-ahiset001_001.jpg
蛇口のハンドル(クロス or レバー)・ボウルの種類・アングルが選べる手洗カウンター付きフルセットです。

20140624-ahiset042_006.jpg
当社限定の取替えハンドル「PIVOT/ピヴォ」専用スワン立水栓(ブロンズ)と「プラン・ド・パリ」のホワイト手洗器/オーバルSを組み合わせたフルセットです。

他にもセット商品があります。どれとどれを組み合わせるか迷う場合は、セット商品も参考にしてみてくださいね。
水栓・手洗器・排水金具オリジナルセットはこちら

こーんなにオシャレなトイレやキッチンになったよー!
という報告もお待ちしてます。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ