従来の銅合金で製造された水栓に比べ、耐熱性・耐寒性・耐薬品性・耐浸出性など全ての面で優れているため、一般のご家庭の水道水はもちろん井戸水・温泉水・寒冷地・実験室などでも従来品よりも安定した耐久性を誇ります。 無垢のステンレス鋼の表面に黒色で焼付塗装を施したマットブラック仕上げは、クールでモダンな印象を与えます。
止水カートリッジは、ステンレス製のセラミックバルブ、泡沫金具(エアレーター)はスイス製「Neoperl/ネオパール社」 を搭載。スペアパーツは国内在庫を常備しています。
水またはお湯のどちらかが使用できる単水栓です。トイレや洗面所の手洗い、キッチンでアンダーシンク型の浄水器と接続して浄水器用水栓としてのご使用もおすすめです。
用途・種別 | 手洗い用台付単水栓/ウォーターサーバー(浄水器専用単水栓) |
---|---|
吐水位置 | L160×H223(mm) |
材質 | ステンレスSUS304、セラミック、樹脂 |
色/表面仕上げ | ステンレス・ブラック塗装仕上げ |
給水接続規格 | G1/2 |
水栓取付穴径 | φ25mm |
カウンター厚 | 最大42mm |
スパウト | 360度回転式 |
吐水部 | 泡沫仕様(スイス ネオパール社製エアレーター内蔵) |
水栓内部構造 | ステンレス・セラミックバルブ |
地域仕様 | 寒冷地・一般地共用品 ※凍結の恐れがある場合は必ず水抜きを行ってください。 |
セット内容 | 水栓本体、パッキン、取付ナット、G1/2専用給水ホース(300mm)×1、取扱説明書 |
認証登録 | 自己認証(必要な場合はご購入後に自己認証書を発行いたします。※FAX送付限定) |
保証期間 |
|
承認図 | ![]() |
注意事項 |
|
メーカー/ブランド | fusion/フュージョン |
【バルブの取り外しマニュアル】
施工時のゴミ詰まりや経年使用による内部部品の劣化等で水栓内部を洗浄したり、バルブを交換する必要がある場合などにご参照ください。
皆さんは、蛇口が何の材質でできているかご存知ですか?
現在、世界の水栓の99%が銅(青銅や真鍮などの銅合金)で製造されています。
また、日本の蛇口も99.9%以上が銅で造られています。
その昔19世紀の初頭、イギリスで世界初の金属製蛇口が製造されて以来200年近くずっと蛇口は銅を主原料として
製造されてきました。しかし、21世紀の現在、その銅よりも蛇口に適した材質が存在します。
それがステンレス/Stainless Steel です。
ステンレスは、銅よりも浸出物質が少なく、酸化や変色・経年劣化も極めて少ない
また酸にもアルカリにも強い性質を持ち、そして何より頑丈で耐久性に優れています。
このフュージョン・ステンレス水栓金具は、次世代の水栓業界を担う世界最先端の蛇口シリーズです。
今までの従来品(銅製蛇口)では問題があった場所、温泉地・井戸水・寒冷地・海辺・実験室・プロの調理場・
一流ホテル・ステンレスキッチン などには特におすすめします。
fusion/フュージョンは、ステンレスに特化したステンレス製水栓金具のオリジナルブランドです。
最大45%OFF
人気ブランド洗面ボウルと蛇口のセットが超お得!
投稿はありません