椿祭り行って来ました。

こんにちは。木曜です。
今日は全国的に雨模様ですね。

昨日は私お休みだったので、松山にある椿神社のお祭り通称「椿祭り」に行ってきました。
いつも夕方になってから行くことが多いのですが、今回は日中に行けたので平日の昼間ということもあり人出がまだ少なく楽に参拝や散策ができました。

こちらは朝日新聞の記事から。
愛媛)春も運もやってこい 松山で「椿まつり」始まる – 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/hcqe

椿祭りは「伊豫豆比古命神社」(地元では通称椿さんとか椿神社と言われます)の開運縁起・商売繁昌の御利益があるとされるお祭りです。
商売をしている人は「くまで」を買って商売繁盛を願います。商売をしていない人も健康や開運を願いって参拝される方が多いです。
くまでの写真撮るの忘れたので、新聞記事で見てくださいね。。。

この椿祭りが終わると伊予路に春が来ると言われています。
椿祭りは旧暦正月7日~9日に行われます。今年(2015年)は2/25~2/27の3日間です。
今日2日目なのですが、あいにくの雨なので人出は少ないかもしれません。夕方から雨止むのかな?

20150226-150225_125202.jpg 20150226-150225_130754.jpg
20150226-img_20150225_173853.jpg 20150226-img_20150225_173811.jpg 20150226-img_20150225_133429.jpg

お祭りでゲットした縁起物たち。
縁起飴は普通金太郎飴みたいに長い棒状ですが、食べるの大変なのでこうやって切ったものも売ってます。
最近は棒に差したペロペロキャンディ状のものもあります。
猫の置物は手のひらに入るサイズでふさふさです。撫でると幸せな気持ちになります。開運祈願してあるそうなので買ってみました。

この時期に松山に来ることがあったらぜひ足を運んでみてくださいね。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

水も電気もこれひとつ!スマートで便利な水電柱

こんにちは。月曜です。
今日は全国的に暖かいようですねー。いつものダウンではなく、ボア付きのパーカーで出勤しました。日向を歩いているとそれでも暑いくらいでした。むしろ会社内の方が影になって寒いです。

そうそう、個人的なことですが、昨日やっとうちも光回線になったんですよ!
ずっとADSLだったんですが。新しいPC購入したのを機に変えました。前から変えようとは思ってたんですがタイミングが合わなくて。
無線の設定に苦労しましたがなんとかネットつながりました。やっぱりADSLより速いですね。

そんなことはさておき、パパサラダの新商品のご紹介です。

水も電気もこれひとつ!スマートで便利な水電柱です!!

「水電柱って?」

お庭の水栓柱と軒下のコンセントを一体化し、より便利さ、スマートさを追求した、
家族みんなの「あったらいいな」を形にしました。

電動バイクの充電や、お花の水やりに。
ダブルコンセント(100V)を標準装備。
高圧洗浄機で面倒な洗車もラクラクです。

20150223-mp850-a1e1-002.jpg
(写真はLED照明付きタイプです。蛇口は別売りです)

「LED照明なし」と「LED照明付き」タイプが選べます。
水電柱 SS ダブルコンセント(100V用)仕様
デザイン水栓柱 ・ガーデニング立水栓

色は「シルバー」「ダークステン」「ブラックブロンズ」の3色です。
サイズもSS、S、Mの3種類あります。

これさえあれば暗くなってからのお庭での作業が少し楽になるかも。わざわざ懐中電灯を持ってくる手間が少なくなりますね。
お庭を照らすアクセントにもなります。明かりに照らされる庭先の草花、花壇や鉢をあえてちょっと幻想的な雰囲気にしてみたり。

庭付きのお宅に住んでいるあなた、マンションオーナーさん、中庭なんかにいかがですか?

ほかにも水栓柱の新商品が入荷していますので、ぜひ見てくださいねー。
水栓柱と立水栓でガーデニング特集!

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

水道代節約アプリ

こんにちは。今日松山は少し暖かいです。
今朝起きたら枕に血が!!え?鼻血か?!
と、思ったらどうやら耳の傷から血が出ていた模様。昨夜寝るときに耳が痒くて掻いていたので傷になっていたようです。
ホラーな朝でした。
痒くても掻き過ぎには注意しましょう。

本日は、水に関係ありそうな、そうでもないような節約のお話。

水道代の節約になるかもしれない、スマホアプリのご紹介です。
いろんなアプリがありますね。
「無料」なので、お試しに使ってみるのも良いと思います。

水道光熱費ぐらふ
20150219-android1.jpg
水道、電気、ガス、灯油の月々の使用料金を記録して、グラフで確認する為のアプリです。
前年のデータと比較できます。使用量も記録しグラフ化できるようです。
(※2018年8月に確認したらリンク先がなくなってました)

家計簿 月幾? ( 今月幾ら使えるんだっけ? )
20150219-kakeibo.jpg
初心者向け。今月使えるお金を計算できる家計簿アプリです!
「今月、いくら使えるんだろう?」という時に、残金、お小遣いを簡単に計算できるアプリとのこと。
(※同じく2018年8月に確認したらリンク先がなくなってました)

超かんたん家計管理
20150219-kakeibo2.jpg
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.xb.xbkakei&hl=ja
毎月の食費や生活費を設定して、出費を記録します。お給料日~次のお給料日までの支出の履歴も確認できるらしい。
毎日残額を確認しつつ、無駄遣いを無くしましょう。

いわゆる家計簿やお小遣い帳アプリですが、入力するだけで計算までしてくれるので簡単ですね。
これなら途中で嫌になって止めるということも少ないかなと思います。

上手に使って水道代やその他の無駄を節約しましょう!

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

バレンタインの次はホワイトデー

こんにちは。月曜ですよー。みなさん張り切ってお仕事しましょう!

先日2/14はバレンタインデーでしたね。
最近は女性から男性にチョコをあげるだけじゃなくて、友人同士や家族、女の子同士で送り合ったりもしてますね。
女性が自分へのご褒美に買ったり。パッケージも女性向けに可愛いものが増えてます。
男性がこれもらって嬉しいかなあ?っていう、可愛らしい感じのものが目につきますね。

私は今回だれにもあげてません。
自分用には買いました。それはバレンタイン前にとっくに食べちゃってたんですが(笑)
ガトーショコラ系で美味しかったです。
なんとなくバレンタインのチョコだといつもより高いの買っちゃうんですよね。高い分だけ美味しい気がするのかもしれません。

20150216-img_20150213.jpg
母が職場の人からもらってきたチョコです。

頭から食うか足から食うかで迷いましたが頭から頂きました。私が。
食べるのもったいなかったけど、そのうち溶けてももったいないので。

2/14にチョコレートもらった男性はお返しに悩むんでしょうね。
女性の好みって分かりにくいですから。

男性陣のみなさん頑張ってください。

ちなみに、パパサラダで扱っているエッセンスのタンブラーも可愛いしお値段も手頃なので、お返しにいかがでしょうか?

(左)【Essence】コレクティブルズ タンブラー

(右)【Essence】オールドイングランド タンブラー

ほら、かわいい!

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

建国記念日?

こんにちは。木曜です。
昨日2/11は建国記念日で祝日でした。お休だった方は何をして過ごされましたか?
私はジョニー・デップの映画チャーリー・モルデカイ見てきました。コメディータッチで面白かったです。真面目な役もありますけど、やっぱり変な(面白い)役の方が合うなあと思いました。
お気楽に見れる映画なので、ストレスが溜まってる人にはいいかもしれません。

ところで建国記念日って実際は何?建国した日はどうやって決まったの?大昔に日本って国が出来てから世界に国として世界に認められた日??
漠然と「日本ができた日」と思ってましたが、よく考えてみたら知りませんでした。

というわけで、分からないことはwikipedia頼み(笑)

建国記念の日(けんこくきねんのひ)は、日本の国民の祝日の一つ。
2月11日。神武天皇が即位した日を日本の建国された日として祝うこと(紀元節〔きげんせつ〕)は、戦後占領軍 (GHQ) の意向で祝日から削除された。
しかしその後、紀元節を復活させようという動きが高まり、反対する動きを抑え建国を記念するための祝日を設けることになった。
その際「紀元節」から「建国記念の日」に改正され、1966年に国民の祝日に認められ翌年から適用された。
参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/建国記念の日

だそうです。
2/11が「建国記念の日」になったのはつい50年くらい前なんですね。
世界に国として認められた日じゃありませんでした。

建国記念日とは言っても、派手なパレードやらイベントやらをする訳ではないので全然実感湧きませんが。
関心が薄いというか、それだけ平和な証拠なのかなあ、と思います。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

新商品!ガーデニング用水栓柱と立水栓

こんにちは。月曜です。今週も張り切っていきましょう!
とか、言いながら寒さで震えながら仕事してます。なぜだか暖房が効きません。指先冷たい。
今日は東北から北の方で雪とか吹雪とか言っていたので、それに比べたらマシですね。

パパサラダに新商品が多数入荷しましたよー!

というわけで、新商品のご案内です。

ガーデニング用水栓柱と立水栓

散水栓専用水栓柱 【スプリンクル/Sprinkle】シリーズ
20150209-g215ss.jpg

ホース接続が簡単!
散水用ホースニップル形状の蛇口が付属した散水栓専用の水栓柱です。

・シルバー ・ブラック ・ホワイト ・ブリティッシュグリーン ・ワインレッド ・アクアブルー ・イエロー ・ナラ木目 ・クルミ木目

全9色
お好みの色を選ぶ楽しみがありますね。

シャワーホースセット シリーズ
20150209-g206shs-img.jpg
シャワーホースセット(メッキ)使用例
※写真はイメージです。水栓柱・蛇口は商品に含まれません。

20150209-g206shs.jpg
シャワーホースセット

20150209-g206shs-b.jpg
シャワーホースセット(ブラック)

20150209-g206shs-m.jpg
シャワーホースセット(メッキ)

庭用水栓柱の蛇口に接続して使用するシャワーヘッドとホースのセット。
洗車や植物への水やり、お散歩から帰ってきたペットの足洗い用などに便利。

全3色です。

シャワー水栓柱セット[シャワープレイス レヴウッドタイプ]
20150209-opb-rs-26-003.jpg
※設置イメージ(水受パンは付属しません)

20150209-opb-rs-26.jpg
シャワー水栓柱セット[シャワープレイス レヴウッドタイプ](水用・お湯用)

20150209-opb-rs-26w.jpg
シャワー水栓柱セット[シャワープレイス レヴウッドタイプ](水/補助蛇口用・お湯用)

水用水栓柱に補助蛇口を接続することができるタイプでさらに便利。※補助蛇口は付属しません。

屋外用シャワー付き混合水栓柱です。
廃木材と廃プラスチックを原料にリサイクルした地球にやさしい素材を使用しています。
耐候性にも優れ、木の優しい質感やぬくもりを保ちます。

どちらのタイプも全3色です。
暑い季節はペットと一緒に水遊びも楽しそうですね。

蛇口一体型デザイン水栓柱 [ジラーレ W] スワンネック
20150209-s-10asp-1313100.jpg
※商品は左側の水栓柱のみです。水鉢等は付属しません。

キッチンガーデンによく似合う、可愛らしい雰囲気のスワンネック水栓のついた水栓柱です。
家庭菜園やキッチンガーデンで重宝する、家族の夢が広がるおしゃれなアイテムです。

ほかにも多数新商品が入荷しています。ぜひ見てくださいね!

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

節分終わりましたー

こんにちは。
今日は東京方面でも雪かもしれないと予報が出ていましたね。松山も夕方は雪とか雨とかいう予報が出ています。
帰り気をつけようと思ういます。

20150205-116525.jpg
柊鰯

ところで、2/3は節分でした。
みなさんは豆まきしましたか?

うちも一応やりましたよー。鬼役いませんけど(笑)
最近の豆は小袋入りで売っているからそのまま撒いてます。豆が汚れないし、片付けるのも楽でいいですね。
昔はバラバラで撒くか、ティッシュなどに包んで撒いたりしてた思い出があります。

20150205-setsubun.jpg
うちの節分セット(イワシ(晩ご飯兼用)、恵方ロール、豆)

で、恵方巻きならぬ恵方ロールを西南西に向かって黙々と食べました。
晩ご飯食べた後だったので完食できず。半分であきらめました。

もともと恵方巻きってどの地域の風習だったんでしょう?
つい最近この恵方巻きを知ったので、松山の風習ではないと思うのですが。

調べたところ、大阪地方でした。
「恵方巻は、太巻き(巻き寿司)を節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされている」
http://ja.wikipedia.org/wiki/恵方巻

そういえば、食べるのに夢中で願い事してない!!(今、気づきました)
インタビューで恵方巻きを切って食べる人もいましたが、不正解ですね。恵方巻きを切ると「縁が切れる」と言われているようです。
切らずに頑張って食べましょうねー。

あと「柊鰯」
これもよく分からん風習です。
どこ地方発祥なんだろう?
「柊鰯(ひいらぎいわし)は、節分に魔除けとして使われる、柊の小枝と焼いた鰯の頭、あるいはそれを門口に挿したもの。日本各地に広く見られる」
http://ja.wikipedia.org/wiki/柊鰯

どこ発祥かはよく分かりませんが取り敢えず魔除けですね。
柊の葉の棘が鬼の目を刺すので門口から鬼が入れず、また塩鰯を焼く臭気と煙で鬼が近寄らないらしい。

私が住んでる集合住宅では、一年中この柊鰯を玄関ドアに刺しているお宅が2軒あります。
ちょっとネット検索してみました。

・小正月の翌日から節分まで
・節分の日のみ
・節分から2月末まで
・節分から一年間

だ、そうです。

うちの地域では4番目の「節分から一年間」なのかもしれません。
節分から一年間ってことは、つまり年がら年中ってことですよね。

まあ、魔除けなので別に期間に決まりはないんでしょう。

みなさんのお宅では飾りますか?
うちは飾りませんが、とりあえず鰯食べました。食べて魔除けの意味あるのか?と思いますが。美味しかったです。

ちなみに来年(2016年)の恵方は、丙(ひのえ)の方角。
「南南東」です。

みなさん、来年は恵方巻きを願い事しながら南南東に向かって食べましょう。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

パパサラダ新商品 キッチン用シャワー水栓

こんにちは。土曜です。
外は晴れてますが今日も寒いです。

昨日と今朝、会社の行き帰りが寒くて顔がこわばってうまく喋れませんでした(笑)
こういうときは車通勤の人がうらやましいです。

今回は、パパサラダ新商品のご案内です。

新入荷 デルタ製キッチン用シャワー水栓

リランド プルダウンシャワー(クロム) / Leland
20150131-9178-dst-1.jpg

商品コード:9178-DST
キッチン用シャワー水栓です。
伝統的でクラシカルなデザインなのに、シャワーヘッドをスムーズに戻してくれるマグネタイトドッキングシステムという機能を持つ、台所仕事の強い味方です。
日本語取扱説明書がついているので、安心ですね。

リランド プルダウンシャワー(ベネチアン・ブロンズ)/ Leland
20150131-9178rb-dst-1.jpg

商品コード:9178-RB-DST
色違いです。
飽きのこない伝統的な色は心が落ち着きますね。

個人的にはクロムが好きかなあ。
お好みの色を選んでくださいね。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

節水の裏ワザ?!

こんにちは。週初めから雨で憂鬱になります。
それでなくても月曜は家から出たくない病が発症するというのに(笑)

イスラム国に拘束されている日本人、無事に助かったらいいですね。
会社のブログだし、あんまり触れないでおこうと思っているのですが、全然話題に出さないのも逆に変なので。
湯川さんはすでに亡くなっていると言われていますが、後藤さんだけでも救出されることを祈ります。
いろいろ大変そうだけど。

聞いた話ですが、イスラム国とイスラム諸国をごっちゃにしている人がいるらしいですね。イスラム国は「テロリスト集団の名前」であって国ではありません。アルカイダでもありません。
イスラム国じゃなくてISISに統一すれば変な誤解も無くなるのに、と思います。

そんなことは置いといて、今日は節水のお話。

みなさんは水道の元栓を見たことがありますか?

水道メーターの近くにあると思います。この元栓を閉めれば水が出なくなります。つまり、元栓を回して水量を調整すれば元々出る水が減るので、蛇口を全開にしてもそれまでより節水になっているわけです。

なのですが、ここで注意!

量を調整するときは、すべての蛇口を「同時に開いて」水を流しながら調整しましょう。
一箇所だけ(もしくは一箇所ずつ順番に)水を出して、「よし、これぐらい出れば大丈夫だろう」と思っていると、同時に何箇所か出した時に水量が足りないという事態になります。

実は、うちがやってしまいました。集合住宅なので元栓の開け閉めも勝手にできず。しばらく不便な状態が続きました。
お風呂に水を溜めているとキッチンの水がすごく少なくなり、洗濯しながらお風呂の水を溜めようとすると水量が少ないのでなかなか溜まらず。

調整するときに、一箇所出して水量を確認して「よし大丈夫」と、止めて。また別の場所で水を出して確認して止めて。と、やってしまったので。
その瞬間は一箇所しか出してないんですから水量が十分あるのは当然ですよね(笑)
閉めすぎると不便ですけど、確かに節水にはなりました。今は同時に出しても不便がないくらいの水量に調整し直してます。

もし、元栓を閉めて節水に挑戦しようと思ったら、閉めすぎに気をつけてくださいね。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!

パパサラダの送料の話

こんにちは。金曜です。
今日は風が強いです。曇ってるだけなので風がなければそんなに寒くはない気がするんですが、徒歩出勤の私は強風で前に進まず。あー疲れた。

私が出社してまず最初にすることはパソコンを立ち上げて仕事用のメールをチェックすることです。
今日は「詐欺メール(フィッシングメール)」が届いてました。
あれって取得したアドレスに自動で一斉配信するんでしょうね。会社に送ってどうする?(笑)
どうせ削除されるだけなのに。
ちなみに、某銀行を騙ってURLをクリックさせようとするものです。多分暗証番号とかを抜き出そうとしているんでしょう。

使った覚えがない(使っていてもメールを登録した覚えがない)銀行やショップからのメールは無視しましょう。
文面はそれっぽくても、だいたい差出人のメールアドレスがおかしいので、「あれ?」と思ったら確認してみよう。

見て確認するだけです!!ぜーったいに返信やURLのクリックをしてはいけません!!

「詐欺するやつって頭悪そう(笑)」と笑いながら見るのは結構楽しいです。

えー、会社のブログにこんな話ばっかり書いててもだめなんで、ちょっとパパサラダに関係あることも。

パパサラダの送料の話

たまに、注文後「送料いくらですか?別々に買ったんですけど一緒にしてもらえますか?」という電話を受けます。

別々の商品をそれぞれで決済してしまって、注文がバラバラになってしまった場合などにまとめてほしい、というご依頼ですね。
ちなみに、パパサラダの送料は1回の注文につき全国一律(税抜)600円です。

この場合は「配送先が同じ」「同じ日に発送」であれば、まとめて発送できるので送料は1ヶ所分600円(税抜)にできます。
逆に同じ商品で同じ日に発送できても「配送先が別々」ならそれぞれの送料が必要になります。運送屋さんはタダでは動いてくれませんので。

なので、間違って別々に注文してしまっても(配送先が同じなら)あきらめずにお電話ください。
まとめて発送できるかもしれません。
ただし、発送してしまってからご連絡をいただいてもまとめることはできませんので、別々にしちゃったと気付いたらすぐに電話を。
(メールだと確認が遅くなる可能性があるので、電話がいいと思います)

そうしたら私が電話を受けるかもしれません(笑)

他のショップさんでも「出来ない」と明記されていなければ、同じようにまとめてくれるかもしれませんので、まずは連絡してみましょう。

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!