朝から地震

こんにちは。土曜です。パパサラダは営業日です。

今朝、地震がありました。あさっぱらからグラっと。松山は震度2だったみたいです。私ブログ担当Tのうちが4Fなもので、震度2でもガタッっときます。ちょっと身構えたんですけど、それだけでした。震度4のところもありましたが、被害の情報はないみたいで良かったです。

災害用グッズを点検しとかないとなあ、と先日から思っているのですが一向に手を付けておりません。。。だめですね。期限の切れた水やら非常食やらがあると思うので新しくしておかねば。

私と違って、真面目なみなさんはちゃんと点検、用意してくださいね。

 

写真は近所のお花。

朝顔っぽいけど葉っぱが違うし夕方も咲いてたから朝顔ではない。なんだか分からないピンクのお花とミニひまわり~。ひまわり可愛い

 

紫陽花咲かないなあ。雨が少ないから?栄養が足りない?
ちょっと画像が寂しいですね。

画面が寂しいので少し華やかな画像貼っておきますね!!(笑)

創業20周年キャンペーン、絶賛開催中!!

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


曲がる水道管

こんにちは。6月12日土曜日です。パパサラダは今日も営業中!

先日、テレビを見ていたら、水道管の話題がありました。
水道管は家庭やお店、工場、会社、プールなどあらゆるところに水を運ぶための管。地面に埋まってるあれです。
私の水道管のイメージは「なにかの金属で出来てる。鉄?」「錆びる?」「金属だし曲がらんし、工事大変そう」「道路掘り返してる」「たまに破裂する」という感じの結構ネガティブなイメージだったのですが、今は良いものがあるんですね!

曲がる水道管!しかも錆びない!
(積水化学工業さんの製品動画から)

動画が表示されない場合はこちらから https://youtu.be/Qjqs0a1EY40

テレビ見ながら思わず、「おおおー!曲がってるー!」と声が出てしまいました。
曲がる、重機で踏んでも割れない!ちょっと感動しました。

すでに使っている所もあるようです。メンテナンスも楽になるでしょうから、道路掘り返す工事も減るかもしれませんね!

今日は、水に関係するお話でした。

 

 

ちなみに、パパサラダには水道管はありませんが、錆や熱に強い 給水ホース(ブレードホース)ならあります!

High-gradeブレードホース

水栓(蛇口)を設置するときに使います。止水栓と蛇口をつなぐホースです。よくあるフレキチューブと違って曲げやすい。

水栓金具を新しく付けたい、古くなって水漏れするから取り替えたい、などなど、蛇口を設置する際には一緒にご検討ください。

■給水部材一覧はこちら

■パパサラダトップページはこちら

 

ランキングもたまにポチッとして頂けると嬉しい(⌒▽⌒)

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


過去ブログが・・・

こんにちは。6月5日土曜です。パパサラダは今日も営業中です。

昨日分かったのですが、(2021/6/5現在)このブログの過去の記事が「若白髪 にがり」というキーワードでgoogle検索すると上位に表示されているらしいです。なぜ???しかもだいぶ古い。
そのうち表示順位は変わると思いますが、興味のある人は検索してみてください(笑)
ちなみにこの記事です。何を書いたか覚えていなかったのですが、なんか内容量が多いです。水回り蛇口洗面ボウルなどには一切関係ない内容でした・・・
https://papasalada.net/blog/20140621/

 

今回もあまり水回りショップに関係のない内容なので、パパサラダの運営会社である弊社アトミックホームの20周年記念キャンペーンも宣伝しておきます。開催期間が延長になりました!!

創業20周年記念キャンペーン 開催中!!

通常よりお得なキャンペーン価格で水栓洗面ボールなどをお求め頂けます!ぜひご覧くださいね~!!

■お買い得品が満載の20周年キャンペーン特設ページはこちら

■パパサラダトップページはこちら

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


スパニッシュ・キャッスルが新しくなりました!

こんにちは。今日、松山は良いお天気で青空が広がってます (⌒▽⌒)
5月最後のブログ更新です。

新スパニッシュ・キャッスル誕生!

マチルダの8インチタイプのアンティーク調混合栓「スパニッシュ・キャッスル」に新しい仲間が加わりました。その名も

スパニッシュ・キャッスル・ネオ!

わかりやすーい!!

ネオ (Neo) は、ギリシア語で「新しい」を意味する語である。主に接頭辞として使われる。 英語では、「復活〜」などの意味をもつ(google検索より)

というわけで、新しいスパニッシュ キャッスルをよろしくお願いします。

【Matilda】スパニッシュ・キャッスル・ネオCC(ブラス) MA425C8-PB 

(イメージで使用している洗面ボウル等は商品ページ内のリンクからご覧いただけます)

先が丸い十字のようなクロスハンドルタイプです。可愛い雰囲気を求めるならこちらかな?

 

【Matilda】スパニッシュ・キャッスル・ネオCL(ブラス) MA424L8-PB

(イメージで使用している洗面ボウル等は商品ページ内のリンクからご覧いただけます)

おしゃれで使いやすいレバーハンドルタイプです。

 

レバーハンドルタイプとクロスハンドルタイプがありますので、お好みで選べます。
蛇口単体の商品と、同色の排水金具がセットになった商品があります。色を揃えるなら排水金具セットがおすすめです!

 

Matilda(マチルダ)シリーズはこちら

そのほかの新商品はこちら

パパサラダ本店トップページはこちら

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


梅雨といえば・・・

こんにちは。今週も土曜にブログ更新です。
まだ5月だというのに最近ずっと真夏みたいな気温が続いていましたが、今日はちょっと肌寒い。これが本来の気温なんじゃないかと思います。

松山は梅雨に入りまして、連日雨模様です。
写真は晴れた日の近所のお花。

梅雨といえば、紫陽花を思い浮かべるのですが、まだ咲いてませんね(後ろ側)

3枚の写真の中で、私がわかるのは紫陽花だけです(笑)
紫陽花が咲いたらまた写真撮りたいと思います。

と、いうことで、また来週ー!(^_^)/~

 

あ、パパサラダに新商品ステンレス水栓が仲間入りしました!

【fusion】ステンレス・ガーデン水栓 3種

特別価格で好評販売中!

屋外では水栓柱用の蛇口として、屋内では手洗器と合わせて手洗い用の蛇口としても使えるレトロなフォルムのステンレス製蛇口です。

■パパサラダ新商品はこちらから

■パパサラダトップページはこちら

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


たらことコーヒーが合わなかった話

こんにちはー、本日5/15(土)もパパサラダは営業中です。
昨日から「真夏か!?」という気温が続いていて、暑いです。まだ5月なのに・・・もうすぐ梅雨入りでしょうか。

下の写真と「パパサラダ」というショプ名だけ見ると、まるでパパサラダが食べ物屋さんみたいですね! 当店は水回り製品を扱っている通信販売のお店です。食べ物は売ってません(笑)

画像は先日行ったコーヒーショップのランチです。(左のアイスコーヒー、上部が切れてるのは気にしない)
パンもパスタもサラダも、もちろんコーヒーも美味しかった!
で・す・が、アイスコーヒー飲みながらタラコスパを食べてはいけません。

合わない。。。

コーヒー単品で飲めば美味しい!パンとも合う!(๑´ڡ`๑)
だが、たらことは合わなかった。
結論、(個人的には)たらことコーヒーは合わない!

という、どうでも良いご報告です(笑)

これは、コ●ダさんのせいではなく、私の食べ方の問題。コ●ダさんは美味しい!
また、行きますねー!

 

そんな感じで、食べ物に相性があるように、水回り製品にも相性があります。

大きいサイズの洗面ボウルに対して小さすぎる水栓は、手を入れる隙間が狭くて洗いにくそうですし、逆に小さめの手洗い器にキッチン用みたいな大きな混合栓をつけたら、水はねなどで回りがびしょびしょになりそうです。そもそも蛇口の背が低くてボウルのフチに当たる、なんてこともあるかもしれません。

見た目だけで買ってしまうと後で「こんなはずでは・・・」ということになるかもしれません。きちんとサイズを測って配置を考えてから購入してくださいね!

洗面ボウルの種類と対応する蛇口
洗面ボウルと蛇口のバランスの良い選び方

■水回りに関するわかりにくい事柄を詳しく解説
「水回りに関する解説」はこちら

■パパサラダのトップページはこちら

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


20周年記念アニバーサリー

こんにちは。5月8日土曜です。パパサラダは今日も元気に営業中です!

ゴールデンウィーク中にもたくさんのご注文ありがとうございました!!

パパサラダもお休みを頂いていました。頑張って発送していますのでしばらくお待ちくださいね。

 

ところで、現在パパサラダでは「創業20周年記念アニバーサリーキャンペーン!」を行っています。
パパサラダを運営する、(株)アトミックホーム・インターナショナル は、今年の4月で20周年を迎えました。拍手パチパチパチ!!!

実はこのキャンペーン、明日5月9日までなんです・・・
キャンペーン対象商品の蛇口洗面ボウル水回り小物セット商品がドドン!とお安くお求めいただける価格になってます!

明日、日曜までです!!!

購入するかどうかを悩んでいる商品がありましたら、今のうちがお買い得ですよ!!!

■20周年キャンペーンページはこちら

■パパサラダ本店トップページはこちら

今後とも、アトミックホーム・インターナショナル、個性派水回りショップパパサラダをよろしくお願いします。

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


GWの休業とイギリス製ステンレス水栓セールのお知らせ

こんにちは。パパサラダは今日も元気に営業中です。
ゴールデンウィークに突入しますね。ブログ担当Tはなるべく外出は避けて家でのんびり過ごしたいと思います。

パパサラダGW休業日のお知らせ

4/29~5/5は休業します

ちょっと長めのお休みをいただきます。
お休みの間もインターネットショップは動いていますので、ご注文いただけます。

たくさんのご注文お待ちしております!

■パパサラダトップページはこちら

 

 

イギリス製のステンレス水栓金具
ホーンビーム・アイビー/Hornbeam Ivy

英国の伝統的デザインを継承しながら最先端技術を取り入れ、独自のステンレス製水栓です。
その世界最高クラスの水栓が 最大20%オフ!!
この機会に是非ご覧ください。

これはちょっと特殊な形の蛇口です。カッコいいですよね!
シンプルなデザインの蛇口もありますよ。
見るだけでも楽しいので、ぜひご覧ください。

■ホーンビーム・アイビー/Hornbeam Ivyはこちら

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!



新商品 コンパクトな水栓手洗いセット!

こんにちは。
おしゃれで使い勝手の良い省スペース手洗いセットのご紹介です。

新商品!スワン型水栓とコンパクトな丸形手洗い器のセット

グースネック立水栓 ×【WhityBowl】ホワイティボウル110・排水金具・固定金具 4点セット

コンパクトな手洗器と人気のスワン型単水栓に、排水金具、固定金具の4点組み。
(※カウンター、給水部材、トラップ管は別売りです)

手洗鉢の直径は280ミリ。狭いスペースにも設置できる省スペース設計です。トイレはもちろん、玄関やリビングの片隅、カフェスペースなどに設置したくなる可愛くておしゃれな手洗いセットです。

ちょっとしたスペースに設置できるので、リフォームや新築のおうちで、お洒落なアクセントが欲しいな~というときに実用とインテリアを兼ねて設置してみるのもいいかもしれません。

■ホワイティボウル一覧はこちら

■手洗いセット一覧はこちら

■パパサラダトップページはこちら

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!


自閉水栓のすすめ

こんにちは。今日、松山は雨でちょっと肌寒いです。
相変わらず新型コロナがおさまる気配がありませんね。みなさん、対策はしっかりとしましょうね!
というわけで、自閉水栓のすすめ

(以前にもブログで紹介したような気もしますが・・・)

自閉水栓とは・・・

水栓のボタンを押すと水が出て、 決まった時間(量)の 水が出てしまうと自動的に水が止まる仕組みの水栓の事です。再度ボタンを押すと再び水が流れます。温泉、銭湯などで見かける水栓です。
電気を使わないのでセンサー水栓とは違い、電源や電池も不要です。

ようするに、「出すのは手動」「止めるのは自動」という水栓です。
手を洗ったあとは蛇口を触らなくていいので「せっかく洗ったのに触りたくない」という葛藤がなくなります。 葛藤は大げさですが(笑)

上の画像の水栓は、「おす」という所を押すと水が出ます。そして自動で止まります。この製品は高齢者やお子様でも押しやすい大きなボタンになっています。

自動で出ないと嫌だ、という人にはおすすめできませんが、電源いらないし、自動で止まるし、お手頃価格だし。
センサー水栓は高くて手が出ないという人は、自閉水栓も検討してみてね。

■自閉水栓一覧はこちら

そして、足で踏んで水を出せる 「衛生フットバルブセット 」もおすすめです。

(※今の状況では、自閉水栓やセンサー水栓が欠品していることも多いので、お急ぎの方は一度お問い合わせください)

■パパサラダトップページはこちら

 

 にほんブログ村 住まいブログ 水まわりリフォームへ
ランキング参加中!